
4層イベント中に流れた曲はFF8のAmiなんだけど。
ちなみにバラムガーデンの曲のアレンジで、Disc2後半のトラビアガーデンでみんなが記憶を取り戻すところで流れる曲だよ!

ストーリーやってる人の配信を見てたらこの曲を「バラムガーデンの曲」ってコメントがいっぱい流れてたんだけど、違うんだこれはバラムガーデンの曲のアレンジだけど全然バラムガーデンの曲とは意味合いがまったく違うんだって想いを伝えたい早口オタクの気持ち。
4層イベント中に流れた曲はFF8のAmiなんだけど。
ちなみにバラムガーデンの曲のアレンジで、Disc2後半のトラビアガーデンでみんなが記憶を取り戻すところで流れる曲だよ!
ストーリーやってる人の配信を見てたらこの曲を「バラムガーデンの曲」ってコメントがいっぱい流れてたんだけど、違うんだこれはバラムガーデンの曲のアレンジだけど全然バラムガーデンの曲とは意味合いがまったく違うんだって想いを伝えたい早口オタクの気持ち。
こっちで書いたとおり、書き忘れてたことを。事後処理。
そもそも前回、カードルールを変更するときの注意点を書いた時点でこいつを倒していたのに書き忘れていたんですね。あまりにもカードの方がめんどくてうっかり。
事前にいわゆるゼル法で呪いの爪を200個くらい集めてからアルテマウェポンと対戦。何回かやり直した末、セルフィをキスティスにしたくらいで。アーヴァインとスコールで滅多打ちにしながらキスティスはマイティガードしたりホワイトウィンドしたりトリプル使いながら補助したり。
ちなみにこの時点でスコールはライオンハートを持てていないので、実質メイン火力はアーヴァインす。波動弾入手面倒なんよ…。
たおしたときのやつ。
ケルベロスは開幕出したときにやられました。
これでG.F.コンプリート!オメガウェポンやりにいこ!…ってなるじゃん?ならなかった、ここで満足した。
アルティミシア城編はきっといつかやりたくなったときに。
アーヴァインのアーマーショットがなかったら投げてたかもしれんね。